爪を噛むクセがある方は、爪噛みをやめましょう
…なんて言っても、爪噛みは根深いクセですからなかなかやめることはできないものです
できるものなら、とっくにやめてるわ!という声が聞こえてきそうですね
私にも長年の爪噛みのクセがあった
恥ずかしながら、私も子どもの頃から社会人になるまで爪噛みのクセがありました
ざっと20年くらいでしょうか、何度も何度もやめたいと思ってもストレスがあったり・集中したい場面で噛んでしまう状態だったんです
人前で爪を見せるのが恥ずかしく、手をグーにして見せないようにしてやりすごす毎日でした
友達に「爪、短すぎじゃない?」と言われた時は恥ずかしくて顔が真っ赤になりそうだったのを覚えています
爪に塗る苦いマニキュアを試してみたり、自分でネイルを塗ったり色々試していましたが、全部挫折です
無意識の誘惑に勝てない
爪噛み防止に効果があったのは、ジェルネイル
それでも効果があった方法が一つだけありました
それが、ネイルサロンでやってもらうジェルネイルでした
ジェルネイルをした爪は、もはや爪じゃなくて物に近い感覚だと感じました
無意識で噛んでしまうことが多いので、それを止めるにはもう物理的に噛めなくするのが一番だよねという話です
噛もうと思っても噛めない。それが続くともう別のことで解消するしかなくなり、爪噛みの頻度は格段に下がりました
私はもともと趣味でピアノを弾いているので、爪が伸びるとカチカチと音が鳴ってしまうのが気になり、今ではジェルネイルはしておらず短く切りそろえています
それでも爪を噛むことはゼロではないけれど頻度がだいぶ下がりました
本気で爪噛みをやめたいなら、ネイルサロンに予約をとろう
私のおすすめは、1ヶ月~2ヶ月先でネイルサロンの予約を取り、その間は自分でネイル(マニキュア)をして「何が何でも噛まない。この爪を育てるんだ」という気持ちで乗り切ることです
そしていざネイルサロンに行ったら、ジェルネイルをお願いしてください
短い爪でネイルサロンに行くってドキドキしますよね、「なんでこんなに爪が短いのに来たんだろう」とか「全然お手入れしてないな」とか思われないかと私も本当にドキドキしました
でも、もし思われたとしても、そのネイルサロンの方とは人生で1回しか会わないので全く問題ないと思うようにしたんです
最初は勇気がいると思います
有名なネイルサロンじゃなくていいんです、一番近くの繁華街にあるようなネイルサロンにぜひ1ヶ月先で予約を入れてみましょう
当日までの間は噛まないようにするのは大変な試練ですが、目的の日にち(ネイルサロンに行く日)がハッキリしているため普段よりも拘束力が効くはずです
これで爪噛みのクセが解消できるかもしれないと思ったら、1ヶ月頑張ってみようという気になれませんか?
ぜひ試してみてください
爪噛みで悩んでいる女性は多い
爪噛みのクセで悩んでいる女性って、私を含め周りにはたくさんいます。(見えないだけ)
あなただけじゃないですよ、大丈夫
一緒に頑張っていきましょう
今日も自分で自分を褒めていきましょうね
あなたは素敵です