オリジナルロゴを作成したら時短になって大満足だった話

お役立ちツール

こんにちは!パピコレです

メルカリで使うプロフィール画像、あなたは何を使ってますか?

自由に設定できるんですが、何にしようか迷いますよね

ショップ名入りのプロフィール画像にしたいけど、自分で作るのは大変…

そんな方も多いのではないでしょうか

私は数ヶ月前にココナラというサイトで自分のショップ名のロゴを作ってもらいました

それからずっとそのロゴをアイコンとして使っているんですが、使っているうちにロゴを作ってもらうメリットが実感できたので今回はそれをお伝えします

このページはロゴの製作を依頼しようか迷っている方に向けて、メリットをお伝えします

ロゴを作ってもらうことによるメリット3つ

ロゴ(アイコン)のことを考えなくて良くなる=時間のロスが減る

一番に挙げられるのは「時間のロスを減らすことが出来る」ということです

今まではプロフィール画像に自分で描いたイラストを使っていたのですが、自分のイラストを使っていた時は「もっといい画像があるんじゃないか…」とコロコロ変えていた時期がありました

自分で作ったからこそ納得いかない部分があったりして、ハンドメイドの作業時間をとらなきゃいけないのにロゴを描いていたりして時間のロスがすごくあったんです

まさに終わりなきプロフィール画像難民…

そこに終止符を打てたのはココナラでロゴを作ってもらったからでした

有料ですが、デザイナーの方に作ってもらってからは「これが私のロゴだ」と決めることが出来て迷いがなくなりました

そして、その分時間のロスが減って作業に集中できるようになったんです

作ってくれるのはデザイナーさんなので、ロゴを作る時間を節約できるのはもちろん

「ロゴはこれでいいのか?」という迷いが一つ減ることになるので、結果的に無駄な時間を過ごさなくて済むというのが大きなメリットです

ショップカードを作る際にデザインが決まりやすい=時短になる

自分のロゴが決まっていると、ショップカードを作成するときにデザインが決まりやすいです

色味や雰囲気をアイコンを参考にして決めることが出来るので、結果的に時短になります

サンキューシールに自分のロゴを入れたい時なんかも時短になりますね

ちゃんとしてる感が出る

ココナラでロゴ制作を出品されているデザイナーさんにお願いすると、きちんとした綺麗なデザインで作ってくださいます(誰にお願いするかは事前にサンプルを見て決めてくださいね)

自分では作れないクオリティーの画像を作ってくれるので、ショップに「ちゃんとしてる感」が出ます

ロゴがオリジナルでしっかりしていると信頼感が増すので、他のショップと差別化したいときに便利です

自分のロゴがあると製作に集中できる

私が感じた一番のメリットは、「プロフィール画像を何にするか」という迷いが一つ減ることです

そうするとその分ハンドメイド作業の時間ができて集中して製作に取り組むことが出来ま

迷いはできるだけ減らした方がいい

お金を払ってプロにお願いすると、「お金を払ったし…」という理由もあって使い続けよう!という気持ちになりますよ

もし最初はしっくりこなくても、使っていくうちに愛着が増してきます☆彡

デザイナーさんに「こんなモチーフを使って描いてほしい」とお願いして、自分は好きなことをして待つだけでクオリティーの高いロゴを作ってくれる

それだけでも時短になりますよね

保育教材の販売をするにあたり、いろいろ初期投資をしましたが

アイコンの作成は値段以上の価値があって将来的な時間のロスまで減らしてくれるので

本当にやって良かったことの1つです

アイコン選びの迷いをなくして製作に集中したい方はぜひ取り入れてみてください

私はココナラで作ってもらったよ

私はココナラというサイトでロゴを作ってもらいました

たくさんのデザイナーさんが出品されているので、サンプルと値段を見て、自分の商品の雰囲気にあった方を選んでみてくださいね

ココナラはあらかじめ値段が提示されているので、安心してお願いできます

ショップ用のアイコン作成依頼を探すときは、「ロゴ」で検索してみてください

\無料登録で300円クーポンもらえます/

私は6,000円でロゴ制作を依頼しました

私はココナラでデザイナーさんに6,000円でロゴを作っていただきました

どんなデザインにしたいかザックリと伝えた後にデザインを数種類提案してくれて、そのなかで気に入ったものを選びました

どれも素晴らしくて迷っちゃいましたよ…

実際に選んだデザインはこれ▼

私がお願いしたデザイナーさんは修正を無制限でしてくださるということで、安心してお願いすることが出来ました

商用利用可・著作権譲渡・商標登録可なので、ブログ・メルカリ・ショップカードにのせるなど使い放題です

デザイナーさんによってはそれぞれ規約があるので、商用利用可能なものを選んで依頼するようにしてくださいね

ぜひあなたもココナラでオリジナルアイコンを作ってみてください

\無料会員登録で300円クーポンプレゼント/

ココナラを選んだ理由・実際に利用した感想をこちらに書きました▼

ぜひこちらもお読みください▼

タイトルとURLをコピーしました